事務所ご挨拶
「相談してよかった。」この一言の重みと大切さを自覚し、又皆様からそのような評価をいただけるよう、皆様にとって本当に必要な相談窓口としての確立を目指します。
開かれた窓口として司法へのアクセスを容易にする事は、法的争いごとを未然に防いだり、あるいは早期解決へと導きます。その為に私たちは高い見識をもって法的正義を実現するために日々の努力を重ねてまいります。
今後益々多様化する依頼者からのニーズにも研究を重ね、少しでも安心や喜びをお届けできるよう質の高いサービスを提供してまいります。
また、法律職に対しどの様な印象をお持ちでしょうか?
敷居が高いとか、話が難しいといった印象ではないでしょうか?
専門家として知識は持っていて当然ですが、依頼者が、よりわかりやすく、より相談しやすい事務所であるために、職員一同統一された理念の基に、日々研鑽を重ねています。
今後多様化する依頼者からのニーズにも研究を重ね少しでも安心や喜びをお届けできるよう質の高いサービスを提供して参ります。
所長プロフィール

登録番号 | 大阪第3897号 |
---|---|
簡裁訴訟関係代理業務認定番号 | 第512093号 |
学歴 | 専修大学 経営学部 経営学科卒業 |
Profile 高校卒業後、大学進学のために上京。在学中は勉強はほどほどに、趣味であるスポーツ観戦、旅行のためのアルバイトに明け暮れる。 卒業後就職するも社会貢献できる仕事に就きたいと考え退職、弁護士である兄の影響から法律職を志し、司法書士試験合格。 合格後、大阪市内の事務所で経験を積み、難波にて開業。 |
事務所紹介
年末年始以外は年中無休。9:00~19:00まで相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
現在司法書士資格者の募集も行っております。
杉山事務所(杉山一穂)の方針に賛同して下さり、将来独立したいので色々な案件を勉強したいと高い志をお持ちの方は積極的に是非ご連絡下さい。