取引履歴 業者からいつ借入れをしたか、いくらをいつ返したのかということについて、手元に資料を残していない債務者が多い。 貸金業者に対して、これらの履歴の開示を請求することができる。 利息制限法の利息を超える利息を支払い続けている場合、取引履歴をもとに、利息制限法に引き直して計算をする。
グレーゾーン金利 出資法の上限利率と利息制限法の上限利率の間の金利のことを言う。 みなし弁済の要件を満たさない場合、違法であるが、刑事罰の対象とはならない。 文字通り灰色で、この金利をみなし弁済なく取っている貸金業者は、違法ではあるが、処罰されることがない。グレーゾーン金利を長期間支払っている...
消費者金融 消費者を対象に無担保、無保証で貸し付けをする金融業者のことをいう。 テレビコマーシャルで好感度が高くなっているが、グレーゾーンの高金利を採用していた。 近時、利息制限法内での利用する業者が増えてきた。 消費者金融から安易に借り入れをすると多重債務に陥る可能性が高い。...