【連帯保証】についてのご説明

050-1791-8000050-1791-8000

札幌/仙台/東京/名古屋/大阪/岡山/広島/福岡

まずはお気軽に
ご相談ください

用語集 用語集

ら行

連帯保証

債権者に対し、主債務者と同内容の責任を負うことを約束する契約をいう。
連帯保証の場合、債権者は主債務者、連帯保証人どちらに請求してもよい。連帯保証をすることは、自分が借りてなくても借りた人と同じ責任を負うので注意が必要になり、「絶対に迷惑をかけない。」と言われ連帯保証人になっても、債権者に対しては何の効力もない。

お悩み別アーカイブ

司法書士用語集

これを知ればあなたも法律名人!

TOP